2011年3月30日水曜日

やらなければならない事。

このところ、マスクを付けた人を見かけるようになりました。


被災地の状況、原発の放射能。。
日本は、この現実を受け止め、向き合わなければならない時です。

ここで、改めて。。

テレビで見る被災地の状況。
現実です!

福島県の原発事故。
現実です!


生活させていただいているこの環境、家族、人々を思い、
身の回りでのできる事を、真剣に考え、行動していかねばなりません。


前にも述べましたが、
被災地以外に、迷惑をかけてはならない。
貴重な力を、分散してはならない。

そう、思い続けて行動しています。


行動していても、1日々で状況が変わる。
判断も、行動も日々変化しています。
油断してられません。


被爆とは、すぐに症状が出るものではない。
10年後、20年後に発症するのです。
すぐに変化が現れないものだから、
軽く受け止めやすいのかも知れません。


私の場合は、子供も産んで、長女も大きく育ってくれました。
だから、自分の10年後を考えても、さほど怖くはないんです。

しかし、未来ある子供達を考えると、
この現実に真剣に向き合い、
将来ある生命を守らなくてはなりません。


遅い・誤った情報に頼ってばかりいられません。
情報を独自で調べ、子供達に呼びかけ、
「今は、こうやって行動すべき時なんだよ」と。。
「我慢の時なのだよ」と。。
自ら行動して教えていってます。


放射能の限度量は、大人と子供では、違います。
当たり前ですが、子供の方が、限度量の数値の方が低いです。


マスクは嫌だ。外遊びができない。。
その他、嫌がる子供を止める。

でも、それが将来ある方々への思いやり。
親・大人の役目。そして責任。


小学校では屋外部活は停止しておられる所もあります。

これが、10年後、20年後の明るい未来へ繋がる行動。

自分の家族や周りの皆さんの身を、
守る行動。

被災地へ、大切な力を向けられる行動。

そうする事で、
いざという時の手順を身体で覚え、
自らの覚悟も決まる。

周りが見え、
困っていらっしゃる皆さんへも
心配りが出来るようになる。


被災地の皆様へ向けられている大切な力。
守りたいから、自分は自分で守り続ける。

身の回りでやらなければならない事は、
毎日、沢山あります。


思いやって、助け合ってまいりましょう。

2011年3月29日火曜日

仲間の声。

本日は、ひこうきDECK1号をご予約頂いている
茨城県のkさんにご連絡いたしました。

茨城県。
今回の地震で被災された方も
多くいらっしゃいます。


kさんは、サーフィンとスケートを
いつもお仲間と共に、楽しんでおられる方です。

電話越しに届くお声、
ご無事で本当によかったです。

そして、こちらのご心配もいただきまして、
感謝申し上げます。


またお会いできる時を、
心よりお待ちしています。


1日々、お忙しいと思いますが、
どうぞ頑張って下さい!

2011年3月26日土曜日

3月、最後の土曜日。

地震から、登所を自粛していた息子の保育所。
一昨日より、登所し始め、
お世話になっております。


帰り道、数ヶ所のお宅へお伺いいたしました。

人手不足で、家がまだ片付かないお家や
足を捻挫されて、不便されている方もいらして、
少しの時間でしたが、お手伝いさせていただきました。


「みなさん。
 大変な思いをされている。
 このくらい、大丈夫だ。」


このような、お気持ちで頑張られておりました。


何もかも豊富だった社会。
甘え・エゴ・我が咲けば、潤えばいい。。
そんな根性が、そこら辺に転がっていた。

このような状況の中でも、止まないね。


しかし。。
こうやって、責任と思いやりを
きっちり心底に持ち、生活なされている皆様。
お心の姿勢を、見習わせていただきながら、
微力ですが、引き続きお手伝いしてまいりたいと思います。


先日、町の小学校の卒業式に出席いたしまして、
子供達の、真っ直ぐに向かう強い志を
共に誓い、胸に刻んでまいりました。

思いやりが、子供達の心に
しっかりとございました。



ひこうき。
コツコツ物作りをはじめさせていただいております。
手に取った時、使っている時の喜びを
伝え続けてまいります。




思いやりの手を繋いでまいりましょうね。

2011年3月25日金曜日

SKATE BAG

ひこうき

物作りの道。
はじめさせていただいております。

本日も、SKATEBAG。
できあがりました。


















初めて、女の子からのご注文。
チロルチョコが大好きなので、
取り外し可能の、チロルチョコバッグ付きです。

かわいく、さわやかな女の子。

かわいく、女の子らしく、お作りしました。


かわいがって下さいませ。

2011年3月21日月曜日

ありがとうございます。

昨日は、NAO、YUTA。TAKASHI、YUTARO。
MAUNAに来てくれました。

ありがとうございます。


店舗の屋根が危険な為、そして計画停電が実施されている為、
営業を自粛しておりました。

一昨日、オーナー自ら補修をおこないました。

その他損壊ありますが、人の通るところ優先です。



そして。。
ブログを見てくださった福岡のブルックリンバンク様より
真心の品が届きました。

DEKLINE SHOES 約100足強!















お心こもった、お手紙も添えていただきました。

こんなに沢山の真心を、
本当に、ありがとうございます。



被災地へとトラックを走らせ、
支援物資を運んでおられる心強いお友達がいます。

その方へ頼んで、お送りさせていただきます。

待ってて下さい!


どうか、お身体がお元気でありますように。


皆様。
お疲れさまです。

お疲れさまです。

2011年3月16日水曜日

思いやりを。。

昨日は、静岡県にて地震がございました。
ご無事でございましょうか?


気を引き締めて、生活させていただきましょう。


私の住んでいる土地は、人と人の協力で、
普通の生活ができる町。

率先して、声かけをして、
助け合っている方もいますが、

自分の身の回りが整っていれば、
他の家が一部損壊している状況を見ても、
人が困っているところを見ても、
のんきな態度をとっている方々もいらっしゃいます。

このような状況の町は、他にも沢山あると思います。

この位の程度で済んでいる町は、人が協力し合えれば、
しっかりとした体制にできるのに。

栃木県にも、福島から避難されてこられた方々が
いらっしゃるのに。

このような時こそ、みなさん助け合いましょう。

被災地の皆様に注がれている大切な力を、
他の勝手な行動の処理に向けさせてはなりません。


だから、自分の身を整え、周りの
困っている小さなお子さんやお年寄りには、

お声がけや、必要な時には助けてあげて下さい。
中には、買い物に行けないお年よりもいらっしゃいます。

外見、何でもないような家屋でも、
門を入ると、一部損壊の家屋や、
屋根がいつ落ちてもおかしくない家屋もございます。
その中で、生活なさっている方もおります。

早く気づけば、二次被害を防げる時もあります。


声かけは、恥ずかしいことではない事。

1人でも多くの皆様が、周りを見渡し、
気づいてお声がけをすれば、繋がります。
繋がれば、助け合えます。

水を2本買って、買えない人がいたら、1本譲ってあげてほしい。
助け合いの気持ちを持って生活してほしいです。

家族や、ご近所などで、知恵を・力を分け合って、
どうか、どうか、本当にお困りの人を
素通りをしないでほしい気持ちでいっぱいです。

 お声がけしていると。。

年齢に関係なく、どんな備えをすればいいのか?節電とは?と、
戸惑っている方々が多くいらっしゃいます。

なので、下記の事が役に立つと思います。

・飲み水確保。

・ペットボトルにお水を入れて凍らせておく。

・計画停電時のごはんは、3時間程度だったら、ラップに包み、
 タオルにつつんだあと、ホイルに包めば保温がききます。

・お年寄りに、座椅子や布団に寄りかからせてお昼寝をすることを
 おすすめしています。
(起き上がるだけで、時間がかかる為)

・持ち物はリュックにまとめて入れる。
 (できれば予備の靴と靴下、下着、薬、マスクなど。)

※風邪をひきやすい方が多いです。
 マフラー、タオルで首温め。
 ハイソックスやスパッツで下半身保温。

※最低限、非難時の準備をまとめておくようにと、伝えております。
 できない人には、お手伝いをしています。


私は、機敏に動けない人々をスルーできません。

自分だけお腹がいっぱいになったり、喉が潤えばいいと思えません。


クスクスと笑われる時も多々ありますが、へっちゃらです。
知らない土地に来て、まともに生活ができるようになったのは、
おじいさんやおばあさんに助けていただいたおかげだから、
恩は心に刻んで、助け合いの絆に繋げていきたいと思います。



日々、MAUNAを営んでいけるのは、近所のおじいさんや
おばあさんのあたたかい真心のおかげです。


MAUNAのBOWLは、無事です。

これから、より一層、
スケーターの皆様から、他の多くの皆様へ
思いやりを繋げていけるように努めます。
スケート滑らなくてもいいんです。

立ち寄って、休んでいてください。。と、
伝えていきたいと思います。



気を太陽に向け、被災地の皆様を想い、
私達は、出来ることを、助け合ってまいります。

1人でも多くの皆様の思いやりが、
助け合いに繋がっていけますように。


これからも、迅速な行動が大切です。

皆様、お心は1つ。
思いやって、助け合ってまいりましょう。

2011年3月15日火曜日

みなさまへ

この度の地震に伴い、被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

何も手を差し伸べられない自分に心が苦しくなります。
手に力が入り、拳になり、言葉になりません。
ただ、祈るばかりで、本当に申し訳ない思いでおります。


現在、上三川町。

自宅を含め、家屋一部が損壊のご家庭がございますが、
自宅の中で、生活ができております。

皆、無事です。
そして、BOWLも無事です。

生活ができている私達が、お手数をかけない為、

この土地で出来ることを、協力しておこなっています。


被災地の皆様の救出。
そして、復興に向けての貴重な力を大切にしなくてはと思います。



身の回りで出来ること。
1つ々、やっていきましょう。

そうする事で、貴重な力を維持できる。
そして、みんなの力が、今後の大きな力になると思います!


すでに行動しておられる皆様、
沢山いらしゃると思いますが、
何かのヒントにしていただけましたら幸いです。
・節電。
家の中でも ナイロンパンツ・ブルゾン着用で過ごしています。
(無理のない、持続できる範囲で。)
1部屋で集まって過ごす。

・飲み水確保。
・ペットボトルにお水を入れて凍らせておく。
(停電時、冷蔵庫へ入れるなどの利用。食品維持に繋がります。)

・計画停電時のごはんは、3時間程度の保温だったら、ラップに包み、
タオルにつつんだあと、ホイルに包めば保温がききます。
ホイルは再利用しましょう!

・お年寄りに、座椅子や布団に寄りかかってお昼寝をすることを
おすすめしています。(起き上がるだけで、時間がかかる為)

・持ち物はリュックにまとめて。
 できれば予備の靴と靴下。
 下着、薬、マスクなど。

※風邪をひきやすい方が多いです。
マフラー、タオルで首温め。
ハイソックスやスパッツで下半身保温。



日本を信じて、節電して、周りの皆様と助け合って。

自分に出来ることをおこない、生活してまいりたいと思います。

 

皆様。
本当に、お疲れ様でございます。

2011年3月10日木曜日

心咲き

3月に入り、あっという間の10日間。
みなさん、お元気ですか(^O^)

momo君が、保育所を1週間お休みの中
本日は、町の中学校の卒業式に来賓として
出席させていただきました。


卒業生の皆様、保護者の皆様、
そして、先生方。

皆様の想いが1つとなる時。
あたたかな式に、心静かに感動させていただきました。


本当に、おめでとうございます。


これから。。皆様それぞれに、
気持ち新たに道を進まれると思います。

真っ直ぐ進めば、大きな壁に当たる時があります。

そんな時、中学校の空気を思い出し、
心咲く、我身を振り返ることのできる場所として
しっかり焼き付けて卒業していただきたいと
思いました。


自分、真っ直ぐ進んでいれば
どんな出来事も、「あんなこともあったな」と笑みがこぼれる思い出になりますから。


これから、より一層輝ける時。
いつまでも太陽に向かって進んで下さい。


本日は、感動を分けていただきまして、
ありがとうございます。


来週は、小学校の卒業式へ出席する予定です。今から、とても楽しみ(^_^)


子供達の、心咲き。


自然で、真っ直ぐで、
素晴らしいですね。


ENJOY♪

2011年3月2日水曜日

春ですね(^O^)

ホッと、春めいて。。
身体が楽に呼吸できる暖かさになってきましたね。

私もね。。
おかげさまで、バッグ作りなど
物作りに専念させていただいてます。

1つ作業を開始すると、
これはこうして。。
じゃ、これはこうしよう!とか、
頭中はバラバラのパズルを組み上げていく感覚。

作業中、その他考える事は。。
なんで?どうして?みたいな疑問詞ばかり。

しかも、他の人に聞くと笑っちゃうネタらしいです。
自分は、かなり真剣なんですけどね〜^_^;

多分、それだけ発見が多い仕事なのだと思います。


そして、1つの物が出来上がる。

で。。また次の物作りが始まる。


すべて、新鮮です。


他にも進めて行かねばならない仕事もあるのですが、
今は、物作りに集中してます!

1つ々、感触を自らの手で味わいながら
進めていけるのだから。。最高の経験です。


さっ、今日もFIGHT!


ENJOY♪